こんにちわ。もう12月も半ばですね。時が経つのが早くて困るくらいです。しかし、時間は誰にでも平等なんですよね。皆さんも時の経つのが早く感じていますか?
ところで、今日はハノンさんのお話を少し。ハノンさんて、1800年代から1900年までいらしたフランスの方です。フランス語では「アノン」と発音されています。実は、今使われているハノン教本は本来5冊あったうちの最後の5冊目だそうです。つまり集大成版! 凄いですよね。100年以上経っても基本練習として世界で使われているんですから。このハノン教本の使い方、本には出ていないですが、色々と応用して使うととても役に立ちます。普通に使っていたのでは役に立たない、と言っているのではありませんよ。普通に使っていても十分に役立ちますが、更に役立つ方法がほぼ限りなくある、ということです。そんなハノンさん、一生物ですし、単なる指の練習だけでなく、様々な応用方法があるので、活用し続けて下さい。
ピアノの練習にはやはり避けて通れませんね。