日野市南平のピアノ教室 | 加藤ピアノ教室
2021/4/6 ブログ
日野市南平の加藤ピアノ教室
基本、レッスンでアニソンは入れていませんが、たまに遊びで弾きたい、というお子さんがいます。しかし、最近のアニソン、知らない曲ばかり~。さすが...
記事を読む
さてさて、大ホール体験が終わって早いもので三週間近く経ちます。色々と感想を述べてくれた生徒さんはまだ数人いるので、紹介します。 中一の男子...
ピアノって長い年月がかかりますよね。その間には必ずと言って良い程、嫌になる時期がある人が多いです。とある有名なピアニストの方がおっしゃってい...
今年は梅雨が長いですね。日野市の雨続きです。 大人の方でピアノを習ってみたいけど、、、とためらう方は多いと思います。子供のころに少しやった...
こんにちわ。皆さん週末はいかがお過ごしでしたか? これからは、ピアノに関する事だけでなく、日常の何気ないこともお話しようかと思います。...
こんにちわ。今日は、初心者、特に小学生以下の生徒さんがやりがちな「叩く」ということをちょっとお話します。 良く、譜面の通りに音を出す事だけ...
春になり、気持ちの良い日が多くなりましたね。 さて、ピアノを弾くと疲れる、という人がいます。体力的疲れ、精神的疲れ、体の部位、...
ピアノの教則本というと、昔はすぐにバイエルを思い起こしました。うぅぅぅぅぅん、確かに、昔の子は皆バイエル。私もバイエル世代です。子供のバイエ...
いよいよ受験シーズンですね。当教室にも受験生がいます。以前のブログでピアノも勉強も集中が大切、と書きました。今日は、ちょっとその続きです。 ...
暑い日が続いていますね。コロナ禍で大変な世の中になっています。日野市の学校も夏休み延長と分散登校で対応するようです。 このコロナ禍では、や...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト