日野市南平のピアノ教室 | 加藤ピアノ教室
ブログ
先日、レッスン日でないのですが、試験勉強の合間にピアノが弾きたい~、と来た生徒さんがいました。家ではなかなか出来ないようで、気分転換になるのなら良いよ、という気持ちで時間をとりました。ピアノで気分転換したい、そう言ってくれるのは、私にとってはとても嬉しいことです。音楽は癒しになるから絶対に続けなさい、と数年前に恩師に言われました。音楽は癒しになるから。。。この思いを伝えていきたいと私も思います。
日野市南平の加藤ピアノ教室
以前にも取り上げたかもしれませんので、ダブっているかもしれません。 クラシック音楽と言うと、堅苦しいイメージがする方が多いと思います。しか...
記事を読む
今年は恒例の合唱祭が来年に延びてしまいました。 最初伴奏やらないと言っていた生徒さんが伴奏に決まり、もう一人やらないと言っていた生徒さ...
今年のショパンコンクールは日本人2人入賞で素晴らしい結果でしたね。反田さん、小林さんおめでとうございます。それにしても、今回はとても水準が高...
梅雨ですね。日野市も雨続きです…。新型コロナ禍にさらに梅雨でカビなども気になりますが、皆さん、衛生面には気をつけてください。お友達が遊びに来...
日野市南平の加藤ピアノ教室です。日本はピアノ人口が凄く多い国ですね。ピアノを習った経験がある方がかなりいらっしゃいます。その中で現役で弾いて...
色々と考慮していますが、まだまだ油断できないコロナですので、今は次回の発表会を未定にしています。 皆さんの発表の場としてほぼ定期的に、春の...
こんにちわ。これからは毎日ジメジメとした嫌な時期ですね。 ところで、先日、小学生の生徒さんがレッスンの中で、初のグリッサンドが出てきました...
夏休みですね。今は、旅行も控えたい時期ですが、音楽の都、と言われる色々な海外の場所の風景や建物などを、オンラインで探索してみましょう。感覚は...
こんにちわ。すっきりしない天気が続いていますね。 今日はピアノを始めるのに最適な年齢はいくつぐらいか、というお話です。絶対音感を身に付ける...
今日は、やはり沢山の感想を書いてくれた別の生徒さんの感想をちょっと紹介します。 この生徒さんはまだピアノ歴が浅いですが、とてもしっかりと弾...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト