日野市南平のピアノ教室 | 加藤ピアノ教室
2021/4/22 ブログ
日野市南平の加藤ピアノ教室です。日本はピアノ人口が凄く多い国ですね。ピアノを習った経験がある方がかなりいらっしゃいます。その中で現役で弾いています、という方はぐっと減ってしまいます。
プロになりたい方は別として、自分なりに一歩ずつ、ピアノ人口現役でいましょう。それには、好きな曲を弾けると良いですね。しかし、基本は大切。ちょっと退屈でも、基礎練習はしっかりとしましょうね。ピアノ人口、皆さんで増やしましょう。
日野市南平の加藤ピアノ教室
こんにちわ。今日はちょっと楽譜のお話をします。ピアノの楽譜、教本でもそうでないものでも、同じ曲、同じ教本なのに、たくさん色々な種類が出ていま...
記事を読む
ピアノの教則本というと、昔はすぐにバイエルを思い起こしました。うぅぅぅぅぅん、確かに、昔の子は皆バイエル。私もバイエル世代です。子供のバイエ...
今年は梅雨が長いですね。日野市の雨続きです。 大人の方でピアノを習ってみたいけど、、、とためらう方は多いと思います。子供のころに少しやった...
ホームページにも書いてありますが、ピアノが脳の発達に良いということは、科学的にも証明されており、度々テレビでも取り上げられています。 が、...
皆さんは、どのような目的でピアノを習いますか? 私自信、過去には何人もの生徒さんを、音大に入れました。 今では、たくさんのコンクールもあ...
こんにちわ。皆さんジャズはお好きですか? 私はジャズのファンではありませんが、時折聞きます。近代現代のクラシック音楽には、ジャズの影響を大き...
こんにちわ。日野市南平の加藤ピアノ教室です。 英語教育に力を入れている我が国ですね。以前から、ピアノ教室に来ているお子さんは、英語のリス二...
梅雨ですね。日野市も雨続きです…。新型コロナ禍にさらに梅雨でカビなども気になりますが、皆さん、衛生面には気をつけてください。お友達が遊びに来...
キャンペーンはまだ実施しています。 一度の体験レッスンでは相性も分からないので、体験レッスンを二回にしています。 オンラインレッスン...
先日のこと。クリスマスに因んだ曲を一曲課題に出しました。まだピアノを始めてあまり年数は経っていないのですが、なんとなくクリスマスの曲、という...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト