2_20221107_070335_0000
4_20221107_070335_0002
3_20221107_070335_0001
3_20221107_070335_0001

昔のピアノと今のピアノ

こんにちわ。 

皆さんもご存知のようにピアノも昔からどんどんと進化してきました。そして、今の形になり、電子ピアノも生まれました。

昔のピアノというとバロック時代の古い物とかを思い出す人も多いのでは。。。

しかし、100年前のピアノも今では健在しています。勿論、メンテナンスされていますよ。

今でも超絶技巧の曲で知られているリスト。知らない~、という人もいると思いますが、ラ・カンパネラの作曲家というと分かる方も多いと思います。リストの時代のピアノって今と同じ88鍵でなかっただけでなく、なんと鍵盤の幅も少し今のピアノよりも狭かったんですよ。そして、鍵盤も今のピアノよりも軽かったんです。だから、超絶技巧が今よりもやりやすいか、というと決してそんなことはありません。多少の鍵盤の違いがあっても超絶技巧は超絶技巧、やはり当時でも難しいです。現代のようにピアノが変わった分、音色もダイナミックになっています。きっと昔の作曲家達が今のピアノを見て、聞いたら、また違った名曲が生まれていたかもしれませんね。しかし、昔の偉人達が昔のピアノで作曲した曲を、現代のピアノで蘇らせるのも素敵な事ですよね。超絶技巧の曲ばかりでなく、様々な曲を学ぶ時、ちょっと昔のビアノってどんな音だったのかな、と想像してみるのも良いですよ。